作品名
監督
キャスト
に
を含む
全ての
洋画
邦画
作品を
◇◇ 1952年 ◇◇
※デモ版の為、表示データ・機能が一部制限されています。検索対象は2010年のみです。
正月
正月2弾
春休み
GW
初夏
夏休み
秋
晩秋
日劇1
日劇2
日劇3
スカラ座
日比谷映画(旧)
有楽座
みゆき座
ニュー東宝シネマ1
有楽町スバル座
TOHOシネマズ
ルーブル
ピカデリー1
ピカデリー2
プラゼール
渋谷東急
渋谷東急3
東劇
東映邦画
TOEIα
正月
正月2弾
春休み
GW
初夏
夏休み
秋
晩秋
その他
アリババと四十人の盗賊
赤道祭
馬喰一代 (1951)
命美わし
女豹の地図
快傑鉄仮面
十六夜街道
暁の急襲
極楽六花撰
母化粧
殴られた石松
拳銃地獄
母子船
女ごころ誰か知る
薩摩飛脚 (1951)
結婚行進曲
江戸恋双六
唐手三四郎
銭形平次・恋文道中
恋の蘭燈
稲妻草紙
オペラの怪人 (1943)
カーネギーホール
陽気な渡り鳥
浅草紅団
新撰組 第一部京洛風雲の巻
右門捕物帖 緋鹿の子異変
決闘鍵屋の辻
瞼の母 (1952)
夢と知りせば
大空の誓い
慶安秘帖
遊民街の夜襲
新撰組 第二部池田屋騒動
群狼の街
旗本退屈男 江戸城罷り通る
大当りパチンコ娘
青春会議
母なれば女なれば
この春初恋あり
ある夜の出來事
三万両五十三次
歌くらべ青春三銃士
落花の舞
元禄水滸伝
キング・ソロモン
若人の誓い
女王蜂 (1952)
嵐の中の母
出世鳶
阿波狸屋敷
情炎峡
風ふたたび
水戸黄門漫遊記 地獄谷の豪族
とんかつ大将
呼子星
犬姫様
ラッキーさん
曠野の誓い
治郎吉格子
あばれ熨斗
青空浪人
南国の肌
最後の顔役 (1952)
本日休診
生き残った弁天様
娘十八びっくり天国
雪崩 (1952)
霧笛
水戸黄門漫遊記 伏魔殿の妖賊
風流活殺剣
早春二重奏
花荻先生と三太
魚河岸帝国
息子の花嫁
箱根風雲録
高原の悲歌
修羅城秘聞 双龍の巻
紅扇
新撰組 第三部魔剣乱舞
おかる勘平
惜春 (1952)
長崎の歌は忘れじ
醉いどれ歌手
鞍馬天狗 天狗廻状
夢よいづこ
オクラホマ無宿
カルメン
アラゴンの城塞
波
私はシベリヤの捕虜だった
お洒落狂女
乞食大将 (1952)
上海帰りのリル
お国と五平
伊豆の艶歌師
娘初恋ヤットン節
西遊記 (1952)
栄冠涙あり
西遊記
森林泥棒
西鶴一代女
西陣の姉妹
浮雲日記
相惚れトコトン同志
その夜の妻
二つの花
母山彦
赤穂城
チャッカリ夫人とウッカリ夫人
ヴァレンチノ
朝の波紋
山びこ学校
魔像 (1952)
黎明八月十五日
春秋鏡山城
東京騎士伝
続 修羅城秘聞
恋風五十三次
やぐら太鼓
黄色い鞄
金の卵
安宅家の人々
銀座巴里
腰抜け 伊達騒動
水色のワルツ
青い指紋
死の街を脱れて
戦国無頼
母の願い
天草秘聞 南蛮頭巾
右門捕物帖 謎の血文字
月形半平太 (1952)
三等重役
銭形平次捕物控 地獄の門
離婚
続・赤穂城
ウィンチェスター銃’73
華やかな夜景
猛獣使いの少女
貞操の街
母を恋う歌
大当り黄金狂時代
女のいのち
娘十八お転婆時代
滝の白糸 (1952)
おかあさん
霧の夜の兇弾
お景ちゃんと鞍馬先生
父帰る
恋の応援団長
白蘭紅蘭
はだか大名 (前篇)
息子の青春
娘はかく抗議する
四十八人目の男
利根の火祭
若き日のあやまち
はだか大名 (後篇)
「幻なりき」より 郷愁
トンチンカン三つの歌
母子鶴
風の噂のリル
いとし子と耐えてゆかん
トンチンカン捕物帳 −まぼろしの女−
若い人 (1952)
お染半九郎
愛情の決闘
清水港は鬼より怖い
振袖狂女
続・チャッカリ夫人とウッカリ夫人
東京のえくぼ
東京の恋人
悲しき小鳩
修羅八荒 (1952)
大学の小天狗
ボート8人娘
涙の恋千鳥
天城の決闘
母の山脈
怪談深川情話
歌くらべ荒神山
喧嘩安兵衞
緑の風
決戦高田の馬場
原爆の子
初恋トコシャン息子
母の罪
新婚の夢
二つの処女線
こんな私じゃなかったに
浅草四人姉妹
上海の女
新やじきた道中
花嫁花婿チャンバラ節
丹下左膳 (1952)
風雲七化ケ峠
湯の町しぐれ
暗黒街の鬼
殺人容疑者
すっ飛び駕
坊ちゃん重役
遊侠一代
暴力
続馬喰一代
アチャコ青春手帳
柳生の兄弟
バクさんの艶聞
キスメット (1944)
現代人
続三等重役
大あばれ孫悟空
クイズ狂時代
チョイト姐さん思い出柳
佐渡ケ島悲歌
山河を越えて
満月三十石船
昔話ホルモン物語
勘太郎月夜唄
彼を殺すな
牛若丸
泣虫記者
三太と千代ノ山
さくらんぼ大将
娘十九はまだ純情よ
美女と盗賊
お嬢さん社長と丁稚課長
三百六十五代目の親分
結婚案内
清水の次郎長伝
鞍馬天狗 一騎討ち
ヴァジニアの血闘
お茶漬の味
その夜の誘惑
腰抜け巌流島
今日は会社の月給日
芸者ワルツ
生きる
稲妻 (1952)
モンテンルパの夜は更けて
銭なし平太捕物帳
母は叫び泣く
鳩
武蔵と小次郎
慟哭
恋の捕縄
巣鴨の母
忠治旅日記 逢初道中
激流 (1952)
二人の瞳
未完成結婚曲
大仏さまと子供たち
若君罷り通る
ひよどり草紙 (1952)
いついつまでも
弥太郎笠 (1952)
恐妻時代
流賊黒馬隊 暁の急襲
びっくり三銃士
あなたほんとに凄いわね
カナダ平原
ギラム
母のない子と子のない母と
足にさわった女 (1952)
うず潮 (1952)
明日は日曜日
人生劇場 第一部
花咲く我が家
カルメン純情す
大仏開眼
アチャコ青春手帳 大阪篇
丘は花ざかり (1952)
リンゴ園の少女
夕焼け富士
流賊黒馬隊 月下の対決
港へ来た男
明日は月給日
秘密 (1952)
娘の晴着
飛びっちょ判官
花火の舞
拾った人生
正月
正月2弾
春休み
GW
初夏
夏休み
秋
晩秋